アプリで広告非表示を体験しよう

ココナッツミルクでマイルド#夏野菜カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らあじ2213
圧力鍋で簡単!トロトロ!夏野菜たっぷりのおいしいカレーです。

材料(6人分)

3合
ウコン
小さじ半分
鶏モモ肉
600g
サラダ油
大さじ1杯
にんにく(すりおろし)
ひとかけら
生姜(すりおろし)
ひとかけら
玉ねぎ(中)
1個
キャベツ
3枚
茄子(中)
1本
人参(中)
1本
500ml
ワイン
100ml
コンソメ顆粒
1袋
ローリエ
3枚
ホールトマト(缶詰)
1缶(400ml)
ココナッツミルク
1缶(400ml)
中濃ソース
大さじ1杯
カレーのルー(お好みの銘柄)
6個
胡椒
ひと振り
★ズッキーニ
1/3本
★ゴーヤ
1/2本
★赤ピーマン
1/8個
★塩胡椒
ひと振り
★かぼちゃ
1/8個
★オクラ
3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米3合に対し小さじ半分のターメリックをいれて炊き、ターメリックライスを作ります。
  2. 2
    鶏モモ肉を大きめに切りわけ、中火で熱したフライパンで皮がパリッと焦げるまで焼き、裏面も焼きます。
    鶏モモ肉を鍋に移します。
  3. 3
    中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、すりおろしたにんにくと生姜を炒めます。弱火にして、スライスした玉ねぎとキャベツ、茄子、人参をじっくり炒め、圧力鍋に移します。
  4. 4
    圧力鍋に水とワインを加え、コンソメ、ローリエをいれて一煮立ちさせます。灰汁が出てきますので、すくい取ります。
    ホールトマトを入れます。
  5. 5
    圧力鍋に蓋をして火にかけて、おもりから蒸気が出始めたら弱火にして(高圧 15分)または(低圧 20分)加圧します。火を止めて、自然冷却します。
  6. 6
    ココナッツミルク、中濃ソースを混ぜ合わせ、カレーのルーを加え、胡椒をひと振りして、弱火でとろみが出るまで煮込みます。
  7. 7
    [★トッピング]
    ズッキーニは縦に半分に切り、5mm幅程度にスライスします。ゴーヤは種の部分をスプーンなどでこそげ取り、5mm幅程度にスライスします。赤ピーマンは乱切りにします。
  8. 8
    中火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れて、⑦の野菜を炒め、塩胡椒をひと振りします。
  9. 9
    スライスしたかぼちゃをラップして電子レンジで1分30秒程度加熱します。
    オクラは、沸騰したお湯でサッと湯がきます。
  10. 10
    お皿にターメリックライスを盛り、カレーをかけます。
    ズッキーニ、ゴーヤ、赤ピーマン、かぼちゃ、オクラを添えましたら、完成です。

おいしくなるコツ

ココナッツミルクを加えると、マイルドでとても美味しくなります。ターメリックを入れてご飯を炊くと、色鮮やかになります。

きっかけ

暑い夏で不足がちになるビタミンをたっぷりの夏野菜で取りたくて。

公開日:2017/07/29

関連情報

カテゴリ
チキンカレーココナッツオイルズッキーニ圧力鍋で作るカレー野菜カレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする