アプリで広告非表示を体験しよう

簡単赤飯もどき!茹で小豆ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiki0430
ご飯に茹で小豆と茹で汁を混ぜ合わせるだけで、
もちゃっとした赤飯もどきに変身。
小豆の自然の甘さとゴマ塩の相性は抜群!

材料(1人分)

温かいごはん
1膳分
茹で小豆
大さじ1程度
小豆の茹で汁
大さじ2程度
(レシピID:1150012319 )
ゴマ塩
小さじ1/2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹で小豆と茹で汁(レシピID:1150012319 )は冷たい場合はレンジで加熱し温める。
  2. 2
    温かいごはんとゆで小豆と茹で汁をしっかり混ぜ合わせる。
  3. 3
    最後にたっぷりゴマ塩をかけて完成。

おいしくなるコツ

ご飯と小豆、茹で汁は混ぜ合わせてから少し置いておいたほうが、ご飯に汁がしみこみ、 もちっではないですが、もちゃっとした食感に。 ゴマ塩はたっぷりかけて、一緒に混ぜ合わせるとさらに美味しいです。

きっかけ

簡単に赤飯を自分の分だけ作りたいと思い、 茹で小豆と茹で汁を混ぜることに。 ご飯もうっすら赤く色づき、まるでお赤飯! ゴマ塩が効いて美味しいです。

公開日:2017/06/14

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯食物繊維の多い食品の料理5分以内の簡単料理その他の豆
料理名
簡単赤飯もどき!茹で小豆ご飯

このレシピを作ったユーザ

kiki0430 産後ダイエット中に、おから、豆腐、もち麦、しらたき、キャベツ、小豆などを工夫しながら日々食べて、 腸をすっきりさせながら、健康的に痩せたいと思い、レシピを投稿しつつ、日々頑張りました。 二人産みましたが、今は無事産前と変わらぬ体重です☆  今も毎日ヨーグルトとおからを食べ、日々腸活し、体重もキープ中。 また、豆腐やもやしを使ったお財布に優しい節約料理や、 圧力鍋を使った時短レシピを日々考案中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする