お弁当にも♪金時豆の煮物 レシピ・作り方

お弁当にも♪金時豆の煮物
  • 1時間以上
  • 300円前後
わんなん
わんなん
便利な常備菜です

材料(2〜人分)

  • 金時豆 250g
  • 500cc
  • 花見糖 200g
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 金時豆を軽く洗い、分量外のたっぷりの水(1ℓくらい)に一晩浸けておく(8時間くらい、写真は8時間浸けたもの)
  2. 2 翌朝、1を鍋に水ごと入れて火にかける。沸騰したらザルにあけて湯切りする
  3. 3 2を圧力鍋に入れ、水を加えて蓋をし、火にかける。おもりが揺れ始めたら弱火にして3分加圧する
  4. 4 3分経ったら火を止め、自然に圧が抜けるのを待つ
  5. 5 圧が抜けたら蓋を開け、花見糖を2、3回に分けて入れる
  6. 6 塩を入れて、水分が軽く飛ぶまで煮る
  7. 7 粗熱がとれたら完成

きっかけ

お豆が好きなので

おいしくなるコツ

時間に余裕があれば半日ほどおくと味が落ち着きます

  • レシピID:1140056126
  • 公開日:2022/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
金時豆
わんなん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • LIBA
    LIBA
    2022/11/26 07:37
    お弁当にも♪金時豆の煮物
    おいしかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る