冬場につくろ〜♪ 【自家製干し芋】 レシピ・作り方
作り方
-
- 1
- さつまいもは干し芋にしたい分量でお試しください。(何本でもオッケーです)
-
- 2
-
- さつまいもを洗って、お鍋に入れて、さつまいもにしっかりかぶる位水を入れる。
(水は分量外です)
-
- 3
- お鍋に火をつける。沸騰したら弱火にして蓋をしながら30分位ゆっくりゆでる。
中がやわらかくなっているか、竹串で刺して確認する。
-
- 4
- 中がやわらかくなっていたら、火をとめて、お鍋に入ったままの状態で30分蒸らす。
-
- 5
- 蒸らし終わったら、さつまいもをお鍋から出して冷ます。
しっかり冷めてから手でさつまいもの皮をむき、包丁で輪切りにする。
さつまいもは冷え固まった方が皮むきや、輪切りがしやすいです。
-
- 6
-
- 100均で買える網かごを使って干します。
いっぱい作りすぎて、お部屋に入りきれなく天井にのせました( ゚д゚)
が、2日目にはサイズが縮んで乾燥もしてきたのでお部屋に入りました。
-
- 7
- 丸2日位干して出来上がりです。
芋の水分が抜けてぎゅっと小さくカラカラになります。
気温や、天候によって干す時間はかえてみてください。
芋の乾燥具合も途中味見しながらお好みでどうぞ
おいしくなるコツ
芋をゆでる時に、弱火でゆっくり火を通す事と、その後の蒸らしでさつまいもの甘みを引き出します。
きっかけ
焼きいももいいけど
干し芋もね!
干す事でさつまいもの旨味甘みが凝縮されて美味しいです。