自家製鶏油 レシピ・作り方

自家製鶏油
  • 約30分
  • 100円以下
わんなん
わんなん
余った鶏皮で作る自家製鶏油です

材料(2〜人分)

  • 鶏皮 10枚
  • 葱の青い部分 1本分
  • 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1 鶏皮は5cm角位に切る。生姜は皮がついたままスライスする。葱の青い部分は洗ってしっかり水気を拭き取っておく
  2. 2 鶏皮を中華鍋もしくはフライパンに入れ、弱火〜中火にかける
  3. 3 鶏皮から油が出てきたら、葱の青い部分と生姜を入れる。弱火にして、鶏皮を時々ひっくり返しながら、じっくりと油を出す
  4. 4 鶏皮がカリカリになって油が出きったら、葱と生姜を取り出す
  5. 5 網などを使って、保存する容器に油を濾しながら入れる
  6. 6 粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫に入れ、冷やし固める
  7. 7 カリカリになった鶏皮は、ポン酢をかけ、小葱を散らしてお召し上がりください

きっかけ

鶏皮からでる油、いつも拭き取って捨ててましたが、勿体ないなあと思って

おいしくなるコツ

冷蔵庫保存で1週間以内を目安に使いきってください

  • レシピID:1140052332
  • 公開日:2021/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理
わんなん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る