免疫力アップ〜小松菜のクリームパスタ〜 レシピ・作り方

免疫力アップ〜小松菜のクリームパスタ〜
  • 約30分
  • 500円前後
免疫力アップシェフのぼる
免疫力アップシェフのぼる
免疫力アップ
〜薬膳料理ポイント〜
・小松菜・オレガノ・タイム・ローズマリー・セージ
小松菜とクリームだけのパスタだけど、ハーブが入ることで上品な仕上がりに♪

材料(2人分)

  • 小松菜 1袋
  • 牛乳または生クリーム 1/2カップ
  • にんにく 1片
  • アンチョビまたはアンチョビソース 1枚または1さじ
  • パスタ 160mg
  • 白ワイン 大さじ2
  • バグイオココナッツオイル 15ml
  • 自家製ハーブソルト/クレージーソルト 適量
  • 適量
  • ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1 沸騰した鍋に塩を少し入れパスタを茹でます。
  2. 2 フライパンににんにく、アンチョビ、ココナッツオイルを入れ火を弱火でかけます。
  3. 3 にんにくに色目が付き始めたら、中火にし小松菜の根の方を入れ炒めます。ここで下味を付ける為にハーブソルトで味をつけます。
    ※ハーブソルトがなければ市販のクレージーソルトでもOK!
  4. 4 炒まってきたら白ワインを入れ蓋をして軽く蒸します。
  5. 5 水分が飛んだら、フープロに牛乳または生クリームを入れペースト状にします。
    ※味調整のためハーブソルトで味付けします。
  6. 6 茹で上がったパスタとペースト状の小松菜クリームを軽く熱が通ったフライパンに入れ、ひたすら混ぜ続けます。※乳化させます。
  7. 7 パスタにソースが絡んだら、味見をし、足らない場合はハーブソルトで調整をしたら、仕上げに小松菜の葉の方を入れ予熱で軽く絡めたら小松菜パスタの完成です。
    ※仕上げにブラックペッパーを!
  8. 8 盛り付けポイント
    立体的に盛り付けることでプロが作ったような見た目になります。
    トングでパスタを掴み、皿に盛る瞬間にゆっくり手首を回す事で立体的な見た目になります!

きっかけ

小松菜はとっても栄養豊富な野菜と知り、自分が得意なパスタにアレンジ出来ないかなと思ったのがきっかけで、プラス、野菜がメインのヘルシーパスタを創りたいと思ったのがきっかけです。

おいしくなるコツ

1・オイルににんにく、アンチョビの香りをつけるために弱火にすること。 2・白ワインを入れ蓋をすること。   ※白ワインの香りをつけるため。

  • レシピID:1140046766
  • 公開日:2020/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタ小松菜
免疫力アップシェフのぼる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る