アプリで広告非表示を体験しよう

アンチョビとトマトのパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クッキング若旦那
アンチョビとトマトはシンプルで最高の組み合わせです(^-^)/
キノコではなく茹でたキャベツ等でも相性は抜群です!
是非お試しください!

材料(1人分)

トマト
1個(今回は小さいので2個使用)
えのき
50グラム
しめじ
30グラム
にんにく
1片
アンチョビ
1枚
パスタ
100g
白ワイン
大さじ2
はちみつ
小さじ1
オリーブオイル
炒め用大さじ2・仕上げ用大さじ2
パセリ
1掴み(あれば)
適量
コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタ湯を沸騰させる

    にんにく→潰して、みじん切り
    しめじ→いしづきをとり、裂いていく
    えのき→いしづきをとり、3cmほどに切る
    トマト→賽の目に切る
  2. 2
    オリーブオイル(炒め大さじ2)を入れ→ニンニクを入れて弱火でじっくり香りを出す。
    その次にアンチョビを入れて、潰して細かくしていく。

    お湯が沸騰したら塩を入れ、パスタを茹でる
  3. 3
    次にしめじ、えのきを炒めていく。
  4. 4
    しめじ、えのきが炒まったら、トマト・白ワイン・はちみつ・パスタ湯大さじ2を同時に入れ、炒め煮なしていく。
    (パセリがあれば入れる)
  5. 5
    炒め煮している最中は水分が無くなり過ぎないように注意してください。

    水分がない場合はパスタ湯を大さじ2ほどたしてください。
  6. 6
    茹で上がったパスタを入れ、塩・コショウと合わせる。

    最後にオリーブオイル(仕上げ大さじ2)を入れ混ぜ合わせたら完成。

おいしくなるコツ

炒め煮の際に水分が無いと感じた時は、大さじ2~3ほどパスタ湯を入れてください。(入れすぎても、その分炒め煮して水分を飛ばせば問題ありません)

きっかけ

安価でアンチョビが手に入ったので作ってみました!

公開日:2020/06/01

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタトマト系パスタきのこパスタ

このレシピを作ったユーザ

クッキング若旦那 2年ほどキッチンにて働いておりました。 まず食べること・作ることが大好きです! 平日は調理時間を短めに、土日は手の込んだ料理や手軽な作り置きをしております。 みなさんよろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする