おぼろ豆腐のきのした・わらび・生姜あんかけ レシピ・作り方

おぼろ豆腐のきのした・わらび・生姜あんかけ
  • 約10分
yushiYUTOT
yushiYUTOT
シンプルヘルシーメニューです。

材料(3人分)

  • おぼろ豆腐 3丁
  • きのした(茹で済み、茎側) 5本
  • わらび(茹で済み) 5本
  • ☆水 100cc
  • ☆昆布つゆ 大さじ1
  • ☆すし酢 中匙1
  • 生姜汁 少々
  • 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1 きのしたとわらびは粗目に刻み、小鍋に☆を沸かし水溶き片栗粉を加えてトロミが付くまで煮込み、火を止めてきのした・わらび・生姜汁を加えて混ぜ、粗熱が取れるまで置きます。
  2. 2 器におぼろ豆腐を盛り、きのした・わらびあんをかけていただきます。

きっかけ

きのしたをいただいたので。

  • レシピID:1140026479
  • 公開日:2017/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る