アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単!揚げ出し豆腐のしょうがみぞれあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
豆腐が驚きのボリュームアップ!
美味しすぎて家族に大好評♪

材料(4人分)

豆腐
2丁
大根
輪切り10センチほど
しょうが
一片
☆水
400cc
☆しょうゆ
大さじ4
☆砂糖
大さじ2
☆かつおだし
小さじ2
☆酢
大さじ1
サラダ油
大さじ4
片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は一口大のサイコロ状に切る。
    平たい大きめのお皿に片栗粉を出し、豆腐をころころころがしながら表面に片栗粉をまぶす。
  2. 2
    大根は皮をむき、すりおろしておく。
    しょうがもすりおろしておく。
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油をひき、豆腐を入れて表面を焼く。
    さいばしや、フライ返しでうらがえしながら少し焦げ目がつくくらいに焼く。
    多少豆腐が型くずれしても気にしないでオッケーです
  4. 4
    豆腐に焦げ目が少しついたら、☆を入れひと煮立ちさせる。
    豆腐の周りの片栗粉で煮汁がとろりとしてきます。
    最後にしょうが、大根おろしを入れ、さっと混ぜてひと煮立ちさせて完成。

おいしくなるコツ

もう少しとろみ強くしたい場合は、片栗粉をつけた器に煮汁を少し入れ残った片栗粉をとかして、フライパンにいれると、更にとろみがつきます。 あれば出来上がりに青ネギをのせると見た目きれいです。

きっかけ

豆腐でボリュームおかず!

公開日:2017/02/20

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐
関連キーワード
節約料理 簡単 ボリューム かさまし
料理名
揚げ出し豆腐 みぞれあん

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする