アプリで広告非表示を体験しよう

三種きのことわかめとコーンかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
きのこ類は、ビタミンDや食物繊維が豊富で、腸の働きを良くしてくれると言われています。またダイエットの方にも人気が有るようです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

冷凍うどん
2玉
ナメタケ★
1袋
しめじ★
1袋
椎茸★
2枚
塩わかめ
お好みで
コーン(かんずめ)
お好みで
細ネギ
お好みで
白だし
50cc
水(還元水)
500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★のナメタケとしめじは、下1.5㎝のけて、きれいに洗って、おきます。
    ★椎茸は、2㎜の千切りにします。

    塩わかめは、塩を水で洗って、食べやすく、切っておく。
  2. 2
    1をシリコンスチーマーにかけて、柔らかくしておきます。
    ※コーンは、かんずめから出しておく。
  3. 3
    だしは、

    鍋に50ccの白だしの液を入れて、水を10倍(500cc入れて沸かします)
  4. 4
    冷凍うどんを熱いお湯に、1分くらい湯がき、2と3をかけて、いただきましょう。出来上がりです。細ネギも忘れないでね!
  5. 5
    沢山椎茸いただいたので。

おいしくなるコツ

シリコンスチーマーから出た汁も一緒に、入れましょう。きのこのいいだしが出てますから。

きっかけ

きのこが食物繊維が多いということで。うどんが、食べたかったから。

公開日:2012/03/20

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
三種きのことわかめとコーンかけうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/23 16:01
きのこのうどんで、ほっこり温まりました(^c^ コーンがなかったので少し寂しい色あいでごめんなさい(><) すりおろし生姜をプラスしてみました。ご馳走さま^^*
はなまる子♪
wレポありがとうです^_−☆ たまには、あっさりした、うどんもいいのでは?それに生姜を入れるとまたまたあったまるですよね〜これ使わせてもらおう〜 WW感謝♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする