園児のお弁当そぼろご飯でしまじろう♪ レシピ・作り方

園児のお弁当そぼろご飯でしまじろう♪
  • 約30分
  • 300円前後
おと  はん
おと はん
あせって作ったのであんまりしまじろうではありませんが…子供は喜んでいました。
顔の部分だけに卵を混ぜてしまじろうにしました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鶏そぼの材料を耐熱容器にいれ加熱してよく混ぜる。
    いり卵は
    フライパンで作る。
  2. 2 ご飯1/3にいり卵を混ぜて、しまじろう型か熊の方につめる。
    残りの2/3にそぼろを混ぜ、お弁当箱に敷き詰める。そこにしまじろうの顔をぽんとのせる。
  3. 3 しまじろうの顔の隙間にもそぼろご飯をいれて、顔が崩れないようにする。海苔のパーツをのせて完成。
  4. 4 今回のその他のおかずは
    冷凍のナゲット、星ポテト、小松菜のおひたしのチーズ巻き、私のレシピで紹介している。「子供喜ぶポテトサラダ リンゴ&レーズン」、枝豆串です。

きっかけ

あらかじめそぼろや卵をご飯に混ぜて食べやすくしました。

  • レシピID:1140002267
  • 公開日:2011/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁鶏ひき肉
関連キーワード
遠足 運動会 キャラ弁 そぼろ
料理名
園児のお弁当そぼろご飯でしまじろう♪
おと  はん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る