アプリで広告非表示を体験しよう

なすと挽肉の味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夢香里
挽肉は今回、合挽きを使いましたが、鶏でも豚でもかまいません。
どれでも美味しいです。
しょうがを効かせているので、夏向きのごはんに合うおかずです。

材料(3人分)

なす
2~3本
合挽き肉
150g
味噌
大2
小2
みりん
小2
しょうが
2かけ
だし汁
1/2カップ
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・なすは輪切りにし、水にさらす。
    ・しょうが1かけは千切り、もう1かけはしょうが汁にしておく。
  2. 2
    なべに挽肉としょうがの千切りを入れて、ごま油で炒める。
    肉に火が通ったら、さらになすを入れて炒める。
  3. 3
    2にだし汁、酒、みりん、味噌を溶いて入れ、汁気がなくなるぐらいまで煮詰め、最後にしょうが汁を加え、ごま油をさっとまわしかけて仕上げる。

おいしくなるコツ

味噌は味の決め手となりますのでお好みの加減で調節してください。

きっかけ

いつも作っている味噌炒めを少しアレンジして簡単&カロリー少な目にしてめいました。 揚げたなすを使わずに挽肉と一緒に煮込むのがポイントです。

公開日:2012/07/04

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
なすとひき肉の味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

夢香里 食べることが大好きな主婦です。 いつも簡単でありあわせのもので作るのが好きです。 家族の健康を考えて作っています。 また楽天ブログでも日々の出来事をはじめ、夕ごはんの献立などものせています。よかったら見てくださいね。↓ http://plaza.rakuten.co.jp/yukariru/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする