パセリ×ポテト×ひよこ豆のオイル蒸し レシピ・作り方

パセリ×ポテト×ひよこ豆のオイル蒸し
niwahanu
niwahanu
蒸したパセリはコクがあって生とは別物!炒めて蒸すだけ簡単ですが、ワインにも良く合います♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモを一口大に切り、玉ねぎは半分に切ってスライス。パセリは葉の部分だけを取り、粗みじん切りに。
  2. 2 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが出てきたらジャガイモと玉ねぎを入れる。
  3. 3 油が馴染んだら蓋をし、弱火にして6分蒸し焼きにする。
  4. 4 蓋を開けて全体をかき混ぜ、ひよこ豆と生パセリ、塩小さじ1/2程度を加え、更にかき混ぜて蓋をし、4分加熱。
  5. 5 温かいうちに、レモン汁、お酢を加えてかき混ぜ、塩で味を調える。

きっかけ

パセリのお浸しが美味しいと聞いて、洋風アレンジです。

おいしくなるコツ

パセリを早く入れすぎると色が悪くなります。 温め直すと、やはり色が悪くなります…。(写真のように…)

  • レシピID:1130000099
  • 公開日:2010/08/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
オイル蒸し
niwahanu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • うたうタ
    うたうタ
    2011/02/08 19:01
    パセリ×ポテト×ひよこ豆のオイル蒸し
    ひよこ豆大好きです〜♪
    とっても美味しかったのでまた作らせていただきますね。
    次はもっとパセリ入れてみようと思います^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る