甘い干し芋 レシピ・作り方

甘い干し芋
  • 1時間以上
  • 300円前後
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
今年も、さつまいもを干し芋にしました☘️

材料(3人分)

作り方

  1. 1 さつまいもは傷んでいる所を除き、キレイに洗い、炊飯器に入れます。
    ※大きい場合は、炊飯器に入るくらいに切ります。
  2. 2 炊飯器に水を加え、普通に炊飯します。
  3. 3 そのまま、さつまいもが冷めるまでおきます。
  4. 4 冷めたさつまいもを1㎝ぐらいの厚さに切ります。
  5. 5 干し網に並べて、天日で3~4日干します。
  6. 6 お好みの固さになったら出来上がりです。

きっかけ

今までさつまいもを蒸し器で蒸したり、フライパンで蒸しゆでにしたりして干し芋を作ってきましたが、炊飯器で丸ごと蒸して切り分けて作る干し芋が一番甘いと思って作りました。

おいしくなるコツ

さつまいもを丸ごと炊飯器で蒸して、冷めてから切り、天日干しにすると甘い干し芋ができます。

  • レシピID:1120027354
  • 公開日:2023/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やえもも
    やえもも
    2024/03/14 18:39
    甘い干し芋
    干芋、美味しかったです。
    ありがとう!(⌒0⌒)/~~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る