お豆腐きなこ団子 レシピ・作り方

材料(約60玉人分)
- ★上新粉 160g
- ★絹豆腐 200g
- 水(茹で用 適量
- 塩 少々
- ☆きび砂糖 30g
- ☆きな粉 80g
作り方
-
1
鍋に水と塩を入れてお湯を沸かす
-
2
ボウルに★を入れて混ぜ合わせる
-
3
好みの大きさに丸めたら沸騰した湯へ入れて茹でる
(直径約1.5~2cm) -
4
氷水をボウルに用意し、浮いてきた団子を入れる
-
5
水気をきった団子を爪楊枝に刺し、混ぜ合わせた☆をまぶして完成
-
6
または、
餡きな粉がけ団子も美味しかったよ♪ -
7
団子はミニサイズ
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- きなこ餅

mekashiya
わが家のキッチン家電 調理時間等のご参考に…
●VitantonioVWH-50 プレート8種
●siroca電気圧力鍋SP-4D151
●IRISオーブントースター POT-413B
●スチームオーブンレンジ日立MRO-VW1ヘルシーシェフ
●アイリスオーヤマヨーグルトメーカー
●ZWILLINGチョッパー付ハンディーブレンダー
●ソイリッチ SOYRICH
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)