アプリで広告非表示を体験しよう

おからケーキ(トースター) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Foodie Foodie
粉を使わなくても、トースターでも、ちゃんとふわっと焼けるんです。中味も色々入れてみて下さい。
12人分と書いたけど、結構ペロリと食べちゃいます(*´∀`*)

材料(大体12人分)

生おから
300g
4個
砂糖(シロップでも)
50〜60g
油(好きな物を)
40g
BP
10g
洋酒
大4
中身(入れたい物、刻んで)
1カップ位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バットにクッキングペーパーを敷く。
  2. 2
    中身以外の材料を全てボウルに入れて、滑らかになるまで混ぜ混ぜする。
  3. 3
    中味を加えて満遍なく混ぜ、バットに入れて30分位焼く。ウチはタイマーが15分までなので2回やります。
    上が焦げて来たらアルミホイルを被せる。
  4. 4
    竹串とか爪楊枝を刺して、何も付いてこなければ焼き上がり。
    クッキングペーパーごと網に出して、バットをひっくり返して被せておく。冷めたら適当に切り分ける。

おいしくなるコツ

中味は何でもOK。 洋酒漬けレーズン、ドライフルーツ、ナッツなど。刻んだ干し芋やシロップ漬けした柑橘やスパイスも味わい深くて美味しい。 中味によっては好みで砂糖は増減して。水分量で時間も増減して下さい。火の通りを見ながら大らかに作って良し。

きっかけ

トースターで焼けるお菓子を作りたかったのと、生おからを色々使ってみたかったので。

公開日:2022/02/21

関連情報

カテゴリ
おからその他のケーキその他の焼き菓子簡単お菓子
料理名
おからケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする