アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん葉ふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わ菜園
葉付きにんじんの葉っぱも無駄なく使えます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

にんじん葉
100g
ごま油
大さじ1/2
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/2
すりごま
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんの葉は硬い軸は取り除き、みじん切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れて火にかける。1のにんじん葉を炒め、酒、みりんをふりかける。
  3. 3
    塩で味付けしたら火を止め、すりごまをかけたら完成。
    保存容器に入れ、冷蔵庫で4〜5日保存できます。
  4. 4
    ご飯にふりかけたり、混ぜご飯にしたり、おにぎりにしても。混ぜ込む時は好みで塩少々(分量外)加えても。

おいしくなるコツ

硬い軸は取り除いた方が口当たり良いです。

きっかけ

栄養豊富なにんじん葉を活かしたかった。

公開日:2022/11/18

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理カルシウムの多い食品の料理ビタミンの多い食品の料理にんじんその他のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

わ菜園 三重県で有機農業しています。趣味は自家製酵母パンや味噌、醤油などの発酵食品作り。野菜を使ったレシピを中心に投稿していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする