アプリで広告非表示を体験しよう

酒のつまみにちびちびどうぞ!鮭の味醂粕漬 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
粕漬は焦げ易いのでフライパンにクッキングシートを敷いてやきます!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

鮭の味醂粕漬
1切れ
キッチンペーパー
1~2枚
フライパン
1
フライパン用クッキングシート
魚が乗る広さ1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚の回りの粕をキッチンペーパーで拭き取ります
  2. 2
    フライパンにクッキングシートを敷きます

    盛り付けて上になる方を先に焼きますので、皮目のある面を下側に置きます
  3. 3
    中火から弱火で片面3分、こんがりと焼き色がついたら裏返して、焼き上がれば完成。
  4. 4
    魚の身の厚さや大きさで焼き時間が多少異なります。

    焼け具合を確かめながら、時間を調整して下さいませ

おいしくなるコツ

たっぷり漬けてある粕はペーパー等を使って綺麗に拭きとりましょう!残っていると焦げ付きの原因となります!(経験上 多分。)フライパンの蓋をしたくなりますが水分を飛ばす為にも、蓋はしないで!

きっかけ

お味のしっかり付いた焼き魚は酒の肴(つまみ)になるな~と思って

公開日:2022/05/09

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理焼き魚
関連キーワード
味付きで簡単 クッキングシートで後片付け楽 粕漬でヘルシー 魚でDHA摂取
料理名
鮭の焼き魚

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする