アプリで広告非表示を体験しよう

ブリのネギ塩麹漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ssue
ブリの切り身を刻みネギを加えた塩麹に浸けて焼きました。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ブリの切り身
3切れ
長ネギ
2センチくらい
塩麹
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギをみじん切りにします。
  2. 2
    ポリ袋に塩麹と刻んだ長ネギを入れ、よく混ぜ合わせます。
    塩麹はブリの切り身1切れにつき大さじ1。
    長ネギはお好みで増量してOK。
  3. 3
    ブリの水気をキッチンペーパーで拭き取り、手順2に入れてよく揉み込む。
  4. 4
    ブリ全体に調味料が行き渡るように袋の空気を抜き冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
    時間があれば半日位寝かせておくと味が馴染んで美味しいです。
  5. 5
    余分な調味料を取り除いて焼きます。
    塩麹は焦げやすいので付け過ぎ注意です。
  6. 6
    焼き上がったら器に盛り付けて完成。
    レシピ量ならネギの香りはそれほど残りませんので、お弁当のおかずにもなりますよ。

おいしくなるコツ

美味しくなるコツはやはり漬け時間! 可能なら一晩寝かせてから焼いてください。

きっかけ

ブリの焼き物が食べたいけど、照り焼きという気分では無かったので塩麹で付焼きしてみました。 臭み取りには長ネギを。

公開日:2021/08/19

関連情報

カテゴリ
ぶり塩麹長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

ssue 早い!安い!美味い!そして、分かりやすくをモットーにレシピを掲載していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする