【フードドライヤー使用】イモスティック レシピ・作り方

【フードドライヤー使用】イモスティック
  • 1時間以上
  • 500円前後
ささみ58
ささみ58
※フードドライヤー、クッキングシート、スケッパー使用

揚げない焼かない乾かすだけ!
フードドライヤーで作るおからとお芋のヘルシースティック。
おつまみにも!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいも、にんじんを柔らかくなるでよく蒸すorよく茹でる。(竹串がスッと通る位)
    茹で上がったら熱いうちに皮を剥く
  2. 2 ※大きいじゃがいもの場合は、ゆでやすいように4等分等に切ってから茹でると良いです。
  3. 3 にんじんは細かくみじん切りにする。
    じゃがいもも潰しやすいように一口サイズに切る。
  4. 4 ボウルに材料全投下!!!
  5. 5 マッシャーやフォークなどで滑らかになるまでよく潰して混ぜる
  6. 6 クッキングシートをしき、拳ひとつ分を取り出し、スケッパー気持ち細かくして塊をなくす。
  7. 7 クッキングシートを生地が隠れるように二つ折りにし、上から手のひらで強く撫でるようにして薄くする。
  8. 8 サイドも同じように折り曲げてなでると形がととのいます。
  9. 9 だいたいこのくらいの大きさで。
  10. 10 スケッパーで細くきります。
    ※薄さや細さはお好みで。
    薄く細いとポリポリに。厚く太いと中しっとりになります。
  11. 11 フードドライヤーに並べる。
  12. 12 70°の4〜8時間にセットし、乾くのを待つ。※機械によって時間は調整して下さい。
  13. 13 完成です。

きっかけ

フードドライヤーを使用してヘルシーなお菓子を♪

おいしくなるコツ

アレンジ自在!バジルをパセリにしたり他のお野菜をいれても美味しいです!

  • レシピID:1100036789
  • 公開日:2022/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ低カロリーお菓子その他のヘルシー食材
ささみ58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る