アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ムネ肉と青梗菜のチリマヨ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
少量の油で揚げた柔らかいムネ肉とたっぷりお野菜がピリリと辛いチリソースとマヨネーズでマイルドな美味しさに♪ボリューム満点なのに意外とヘルシーなおかずです

材料(2~3人分)

鶏ムネ肉
1枚
青梗菜
3株
にんじん
小1本
えのき
1/4袋
小麦粉
大S2~3
A粗塩・コショウ
少々
A酒(料理酒)
大S1
Aおろし生姜
小S1
Bウェイバー(中華だし)
小S1/3
Bマヨネーズ(お好みの分量)
大S2~3
Bチリソース
大S1.5
Bごま油(風味付け)
少々
グレープシードオイル(炒め油)
大S1/2弱
グレープシードオイル(揚げ油)
大S2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥ムネ肉は、厚さ約1.5cm大き目一口大に削ぎ切りにして、塩・コショウを揉み込み、ビニール袋にAと入れて揉み、冷蔵庫で20分~1時間おきます
  2. 2
    青梗菜は端を取り、大き目一口大にざく切りにします

    にんじんは皮を剥き厚さ8mmに斜め切りにし縦半分に切ります

    えのきは石づきを取り、よく洗い3等分にします
  3. 3
    フライパン大をよく熱し油を引きます

    ニンジン、青梗菜の茎の順で軽くサッと炒め取り出します

    (色鮮やかになる程度)
  4. 4
    別のビニール袋に小麦粉を入れ、汁気を切ったムネ肉を入れて振り粉をまぶし付けます

    フライパンを熱し油を入れ、ムネ肉をそっと入れて焼き揚げます

    両面が多少色付く程度に焼きます
  5. 5
    キッチンペーパーで油を落としてからフライパン大に移し、ウェイバーとマヨネーズを入れ混ぜ炒め、全体に馴染んだらチリソースを加えて混ぜ炒めます
  6. 6
    お野菜をすべて加えざっくりと混ぜ炒めます

    全体に火が通ったら出来上がりです
  7. 7
    器にこんもりと盛り付けて出来上がりです

おいしくなるコツ

ムネ肉は、火を通しすぎないように気をつけます お野菜は、シャッキリ感が残る程度に気をつけます ヘルシーにする為に、グレープシードオイルを使い、少量の油で焼き揚げ、お野菜をたっぷり使いました

きっかけ

ヘルシーなムネ肉を使って、お弁当にも合う中華風のおかずを作りました

公開日:2012/08/22

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
チキンマヨ 青梗菜中華炒め ムネ肉青梗菜レシピ ポリ袋
料理名
チキンソテー

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする