アプリで広告非表示を体験しよう

最後までわからない具材の吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mimi2395
お客様が食べ終わっても分からなかった珍しい吸い物です ぜひ試してね
みんながつくった数 7

材料(2人分)

和風だし
200cc
大根
2センチ
片栗粉
大0.8
ねぎ
1.5センチ
沸騰したお湯
500cc
醤油
小1
小0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はおろし金でおろす
  2. 2
    ふきんの中央に 1 をおく
  3. 3
    ほどよく水分をしぼって丸くする
  4. 4
    3 大根だんご に 片栗粉をまぶす
  5. 5
    小さいお鍋で水を沸騰させ 4 を いれ 団子をつくる 片栗がかたまったら さっとあげてしまう
  6. 6
    和風だし に 醤油 と塩 をいれ 20秒 ねぎをいれる
  7. 7
    お椀に 大根だんごを入れておき 6 を いれたら できあがり

おいしくなるコツ

大根だんごはサッサァ~と火を通すだけでできちゃいます、調味料 や だし はお好みで調整 調理時間もお好みで調整してください 大根の量もお好みで調整してください

きっかけ

料理教室研究科で習ったお吸い物です

公開日:2012/05/16

関連情報

カテゴリ
お吸い物
関連キーワード
吸い物 和食 お椀 大根
料理名
大根おろしの吸い物

このレシピを作ったユーザ

mimi2395 写真は伊豆の名店羅漢(⁠らかん)さん 心こもった前菜 4月より心から有難うスタンプで 承認させていただきます お返事レポ伺います (リピレポ除く)(難しいレシピ除く) レポートいただいた場合 1 お返しレポをお気に入り 2 つくったよレポート承認 3 つくったよレポート送信 4 お返コメント受信後画像削除 上記の順序にてしています お返事レポない場合 リピレポの場合 ご連絡ください

つくったよレポート( 7 件)

2015/08/25 20:14
こんばんは。 夕食の一品に作り、大根おろしとはわからない食感で、楽しみながら頂きました。 御馳走様でした。
コバルト4105
キャー 嬉しい このレシピ つくって いただいたんですね 私の自信作です とっても とっても 美味しそうーー
2013/11/26 08:12
(○´∀`)ノオハヨ~ゥ♪ 朝の1品に❤ うんうん!ウチのメンズ達全く解らなかったみたいだよw笑❤すっごく美味しい~!一手間でめちゃ美味しくなるんだねおろし!嬉
小太郎1212
すごく 美味しいなんて 言ってもらって 超うれしいです 私のお勧めレシピです ご主人とおこちゃまも食べていただき ホント 嬉しいです アリガト

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする