お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子 レシピ・作り方

お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子
  • 5分以内
  • 100円以下
みんとぼっくす
みんとぼっくす
赤いカニカマを入れるだけで、ぐんと彩りが良くなります。

材料(1人分)

  • 2個
  • カニカマ 2本
  • 砂糖 小さじ1半
  • 醤油 小さじ1半
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 卵を割りほぐし、砂糖、醤油を入れよく混ぜる。
  2. 2 玉子焼き用フライパンに油を薄く敷き卵液を流し入れる。
  3. 3 卵が半熟程度に固まったら、フライパンの端にカニカマを乗せ卵を巻く。
  4. 4 卵液を入れる⇒巻く、という要領で厚焼き玉子を作る。

きっかけ

普段の出汁巻き玉子を彩り良くしてみました。

おいしくなるコツ

各家庭の玉子焼きの味付けで作るのが一番美味しくできるコツ!

  • レシピID:1100001921
  • 公開日:2011/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
厚焼き玉子
みんとぼっくす
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • 白米lover
    白米lover
    2012/02/21 09:40
    お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子
    カニカマくるくる、彩りもよくていいですね~^^
    カニカマの塩気も入っておいしかったです。
  • kinobori_penguin
    kinobori_penguin
    2011/10/06 07:00
    お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子
    巻くのが結構難しかったですが、何とか形になりました(^^;)
    カニカマの旨味が美味しかったです、ご馳走様でした♪
  • りなすうはる
    りなすうはる
    2011/08/25 14:23
    お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子
    眠くてちょっとくちゃくちゃに笑 夫のお弁当に入れました^^
  • ぁみたろ(・∀・)ノ
    ぁみたろ(・∀・)ノ
    2011/08/24 05:10
    お弁当に★カニカマ入り厚焼き玉子
    一本と勘違いしてました
    次は二本入れて彩りを良くしたいです♪
    毎日普通の甘い卵焼きを
    彼の弁当に入れ続けて飽きてたと思うので助かりました☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る