かぼちゃを潰したスパゲティー レシピ・作り方

かぼちゃを潰したスパゲティー
  • 約15分
  • 100円以下
NOZAёMi
NOZAёMi
かぼちゃを潰してペースト状にしたのでパスタに絡んでほっくり・こってり美味しくなりました。

材料(2人分)

  • スパゲティー(今回はOPERAを使用) 200g
  • ソーセージ 2本
  • 青じそ 2枚
  • 大豆の煮汁(水でOK) 0.5カップ
  • かぼちゃペースト汁(カボチャ一口大4つ程 1カップ
  •  麺ツユ+みりん 各大匙1/2
  • 塩・黒コショウ 適量
  • にんにく(みじん切り) 1かけ
  • グレープシードオイル 大匙2

作り方

  1. 1 パスタを茹でます。
    たっぷりの水+塩大匙1を沸かします。グラグラと沸騰したら麺を入れ、時々かき混ぜながら茹でます

    ソーセージを縦4等分に切ります。青じそは1cm程に細かく切ります
  2. 2 かぼちゃは皮をすべて落とし、カップ1の水で麺ツユ・みりんを加えて柔らかくなるまで煮て、ペースト状にお玉で潰します

    出来たら大豆の煮汁と合わせて置きます。無ければだし汁でも水でOK
  3. 3 フライパンに油とにんにく・ソーセージを入れ弱火~中火で塩・こしょうを入れじっくりと炒めます。
    にんにくのいい香りがしてきます。焦がさないように気をつけます
  4. 4 パスタをかため(アルデンテの手前)に茹で上げ水気を切ります。
    ③のフライパンの火を止めて加え混ぜます。

    全体に絡んだら②のペースト汁を大匙2残して加えます。
  5. 5 ペースト汁で麺を調度良いかたさになるまで中火で茹でます。
    出来たら皿に持ってカツオ節・青ジソをのせ、②の残したペーストをかけて出来上がりです

きっかけ

残り物のかぼちゃのペーストを使ってパスタにしてみました

おいしくなるコツ

ペーストは、トロトロになるくらいかぼちゃを使って潰すと美味しくなりますよ 麺をかなり早めのかたい内に茹で上げることです。 カボチャをパスタに加えて誤魔化しちゃいます★子供は喜んで食べてくれますよ

  • レシピID:1100000773
  • 公開日:2011/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ
関連キーワード
おかずの星2011 スパゲティー イタリアン ガーリック
料理名
かぼちゃを潰したスパゲティー
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る