アプリで広告非表示を体験しよう

うちの春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なぁちゃんキッチン
中に入れる具材は毎回違いますが味付けはいつもコレです!フライパンで揚げ焼きします!

材料(3人分)

合挽き肉
50グラム
人参
3センチ
ニラ
半袋
もやし
半袋
しめじ
4分の1株
サラダ油
大さじ1
150ミリ
鶏がらスープの素
小さじ1
濃口醤油
大さじ1
片栗粉
大さじ1
水とき用の水
大さじ2
春巻きの皮
10枚
サラダ油
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は細切りにし、ニラは3センチの長さに切る。しめじは粗みじん切り。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱し、合挽き肉を炒める。色が変わったら1ともやしを炒める。
  3. 3
    全体にしんなりしてきたら水から濃口醤油までを入れて沸騰させます。
  4. 4
    人参が柔らかくなったら、火を止めて水で溶いた片栗粉を加えて再度火をつけトロミをつけます。冷ましておきます。
  5. 5
    春巻きの皮を広げ、10等分した4を乗せて巻きます。
  6. 6
    フライパンにサラダ油を熱し、5を両面揚げ焼きにしていきます。焼けたらキッチンペーパーの上で油をきります。

おいしくなるコツ

うちはポン酢を付けて食べるので、具の味は薄めにしてあります。

きっかけ

出来立ての春巻きが食べたくて。

公開日:2017/11/30

関連情報

カテゴリ
春巻きにんじんにらもやし合い挽き肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする