煮干し☆基本の出汁の作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aki's Kitchen
今では手頃な顆粒出汁もありますが、やはり煮干し出汁で作る味噌汁は、身も心も温まりますね〜
みんながつくった数 3

材料(2人分)

煮干し
20g
500cc

作り方

  1. 1
    今回はこちらの煮干を使用しました。
  2. 2
    煮干の頭を取り、腹を開いて内臓を取り除きます。
    *この行程をきちんと行うと、澄んだ綺麗な出汁になるので、面倒でも行なって下さい。
  3. 3
    鍋に煮干の腹の部分のみ入れ、水を加えて一晩置きます。
  4. 4
    鍋を中火にかけ灰汁を取りながら5分程煮ます。
    目の細かいザルに濡れたペーパーを敷き、出汁を濾します。
  5. 5
    毎回、この作業が面倒な方は2〜3倍の分量で作り、煮沸したガラス瓶で冷蔵庫に保管して下さい。
    *3日以内に使い切る事。

おいしくなるコツ

面倒でも頭と内臓を取り除く。 煮干まるまるで作るのと比べて頂くと、違いがハッキリ出ますよ〜

きっかけ

昔ながらの作り方で、味噌汁が飲みたくなると準備します。 とは、言っても顆粒出汁に頼る事が多いです。

公開日:2016/06/26

関連情報

カテゴリ
その他のだしその他の乾物
料理名
煮干し出汁

このレシピを作ったユーザ

aki's Kitchen 食べるのも作るのも好きな主婦です。 基本、簡単・時短・節約・放置料理ばかりですが宜しくお願いしま~す(*^^)v

つくったよレポート( 1 件)

2018/01/11 18:42
顆粒だしから、切り替えます。煮干しだしの取り方を知らなかったので助かりました♪全然違うんですね。美味しかったです。ごちそうさまでした。
ひよ子
気に入って貰えて嬉しいです。 ありがとうございます(o^^o)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする