アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質☆トリュフチョコ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
低糖質もーこ
丁寧には作っておりません。自分用のトリュフです。12個で糖質12.5g
10×10のタッパー使用。
みんながつくった数 1

材料(12個人分)

無糖カカオマス
45g
生クリーム
50ml
ココナッツオイル
25g
ラム酒
小さじ2
シュガーカット0
大さじ1
卵黄
半分
☆刻んだアーモンド
15g
☆ココナッツパウダー
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生クリームとココナッツオイルを鍋に入れ、沸騰する前に火をとめカカオマスを入れゆっくり混ぜる。
  2. 2
    ラム酒、シュガーカット0も入れ混ぜる。
  3. 3
    卵黄を混ぜておきそこに②を少しづつ入れて分離してない状態になるまで混ぜ、ラップした容器に入れて冷蔵庫で1時間冷やす。
  4. 4
    丸めて☆をまぶし完成。
    私は、雑なので少しオイルが分離して白い部分が残りましたが、食べると気になりません。

おいしくなるコツ

好みのカカオマスを見つけることができたら美味しいと思います。私のはキスチョコみたいな香りがする残念カカオマスでした。

きっかけ

低糖質なトリュフを作ってみたくなったけど無塩バターが無かったのでココナッツオイルで作ってみました。

公開日:2016/02/11

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質ココナッツオイルココアバレンタインチョコ生クリーム
料理名
低糖質トリュフ

このレシピを作ったユーザ

低糖質もーこ 2018年脂質栄養学会でglut1欠損症の治療としてのケトン食について発表しました。 公民館などで教室を開催しています。 NHKの全国ニュースで特集していただきました。 レシピには栄養成分か糖質量を記載しています。 参考になれば嬉しいです。レシピの転載はご遠慮願います。 utisoT (ᵔᴥᵔ)ウチソト〜食の楽しみを共有したい〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする