アプリで広告非表示を体験しよう

濃厚コクうま❤自家製ふきの佃煮❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小太郎1212
カリウム、カルシウム、ナトリウムを含むふき。
女性に嬉しい保存食❤(人´∀`o)❤

材料(4人分)

ふき
茎の部分のみ150g
3g
お湯
500cc程度
50cc
ほんだし
小さじ1
お砂糖
パルスイート大1.5
濃い口醤油
80cc
みりん
20cc
大1
生姜
すり下ろし小さじ1
胡麻
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきは良く洗ってまな板の上に置きます。
    塩をふって軽く押すように板ずりします。
    水分が出てくるので流水で洗い流します。
  2. 2
    500cc程度の熱湯を用意。
    ①を4-5cmにカットしてから投入します。

    煮立ったら弱火で5分に込みます。
  3. 3
    ざるに②を上げて流水で3分ほど洗い流します。
  4. 4
    大きめの鍋を用意。

    軽く水分を絞った③と水、ほんだし、お砂糖を入れて煮立たたせて中火で5分に込みます。
    その後醤油、みりん、酒、生姜を入れて煮立たせます。
  5. 5
    弱火でじっくり煮汁を煮飛ばして胡麻をふって完成です❤
  6. 6


    今回は出荷期格外の細い小さめのふきを使用しました^^;

    一般店頭にあるお品なら見栄えの良いものができあがると思います^^;

おいしくなるコツ

好みでですが・・・ 山椒がお好きな方は仕上げに山椒を2g程度加えて煮詰めると より一層風味豊かなお味になりますよ^^

きっかけ

ふきを沢山送ってもらったので^^

公開日:2013/04/29

関連情報

カテゴリ
ふき

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする