クリスマスバージョン★バナナinシナモンロール レシピ・作り方

クリスマスバージョン★バナナinシナモンロール
dondon♪
dondon♪
お世話になった方へのお礼に作りました。プレゼントなので、ちょっと見栄えするように成形してシフォン型に入れてみました。

材料(約3人分)

  • ★強力粉 100g
  • ★薄力粉 100g
  • ★無塩バター 30g
  • ★砂糖 20g
  • ★塩 3g
  • ★牛乳 125g
  • ドライイースト 3g
  • シナモン 適量
  • グラニュー糖(シナモンと混ぜておく) シナモンと同量
  • バナナ 1本
  • 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1 ★の材料をHBのパンケースに入れる。ドライイーストは所定のケースへ。【パン生地コース】でスタート!
  2. 2 パンケースから生地を取り出し、外側から真ん中に向かって丸め、しっかり閉じ、固く絞った布巾をかぶせ15分のベンチタイム。
  3. 3 生地を手のひらで押してガス抜きをし、長方形に伸ばす。(めん棒などで広げてもOK)
  4. 4 向こう側2cm位残して、表面に溶かしバター(分量外)を塗り、上からシナモンシュガーをかける。その上に薄く切ったバナナを散らす。
  5. 5 手前から棒状に巻いて、最後をしっかりと閉じる。
  6. 6 5等分(型の大きさに合わせて適宜)に切り分け、型に並べる。並べる時は隣り同士隙間を空けておく。切り口を上から軽く押さえる。
  7. 7 鉄板に置き霧吹きを10回程度して、オーブンで40度の発酵を45分。
  8. 8 発酵が終わり生地が隣りとくっつく位にふくらんだら、180度に予熱したオーブンで10~12分焼く。(オーブンによって異なる)
  9. 9 焼いている間に、アイシングを作る。粉砂糖に少量ずつ水を加えスプーンなどでグルグルかき回して溶かす。好みの固さになるまで水を加える。
  10. 10 焼きあがったらすぐに型からだし、網に乗せて粗熱を取りアイシングや飾りでデコレーションして完成!

きっかけ

お世話になった方へのお礼に・・・

おいしくなるコツ

メロンパン機能(成形後HBで【焼き】ができる)があるHBは、パンケースに並べて焼いてもOK! アイシングは固めに作り、ラップに包んで口をしっかり閉じ、楊枝で穴を開けて絞ると簡単にデコレーションできます。

  • レシピID:1090000356
  • 公開日:2010/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
バナナ入りシナモンロール
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る