アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当用☆チキン竜田揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おるがん
冷凍すれは長く保存できて、冷凍のまま入れられます!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚
少量
*しょうゆ
大さじ1
*みりん
大さじ1
*しょうが
1片
片栗粉
適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉の厚さのある所に、包丁を寝かせて入れて、厚さを半分に切り取る。
    さらに食べやすい大きさに切り、塩をまぶす。
  2. 2
    ボールに*を混ぜて、鶏もも肉を漬け込む。30分以上漬ける。
  3. 3
    漬け込んだ鶏もも肉を取り出し、ペーパーで水分を取る。
    ナイロン袋に片栗粉を入れて、その中に鶏もも肉を入れて、片栗粉をまぶす。
  4. 4
    揚げ油を170度に熱し、余分な片栗粉をはたいて揚げていく。
    鶏もも肉がひっつかないように揚げて、全体が色づくまで揚げて取り出す。
  5. 5
    揚げ油を180度にして、二度揚げにする。キツネ色になったら油から取り出す。
  6. 6
    冷めたら保存容器に入れて、冷凍する。
    20日間は保存できます。

きっかけ

お弁当に入れると喜ばれるので。

公開日:2020/03/15

関連情報

カテゴリ
お弁当 からあげ作り置き・冷凍できるおかず竜田揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/15 15:10
美味しかったです(^o^)
aytmm
作ってくださってありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする