もやしのカニ玉風あんかけ レシピ・作り方

もやしのカニ玉風あんかけ
  • 約10分
11MERCURY
11MERCURY
簡単、カニ玉風あんかけ。

材料(2人分)

  • もやし 1袋
  • 塩コショウ 少々
  • ゴマ油 大1
  • 2個
  • カニカマ 1本
  • サラダ油 大1
  • ★ぽん酢 大2
  • ★砂糖 小1
  • ★中華だし 小2
  • ★片栗粉 大1
  • ★水 1/2カップ

作り方

  1. 1 もやしは洗って水気を切り、耐熱皿にいれラップをふんわりかけて500wのレンジで2分加熱します。
  2. 2 レンチンしたもやしは熱いうちに塩コショウとゴマ油を和えておきます。
  3. 3 サラダ油を入れたフライパンを熱して、半熟状のスクランブルエッグをつくり2のもやしの上にかけます。
  4. 4 フライパンに混ぜ合わせておいた★とほぐしたカニカマをいれ、弱火でとろみがつくまでよくかき混ぜながら加熱し、3にかけたら出来上がりです。

きっかけ

もやしで中華風の一品が欲しかったので。

おいしくなるコツ

ご飯にかけてカニ玉丼にしても美味しいです。

  • レシピID:1080018915
  • 公開日:2018/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし卵とじ玉子丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る