美容!ゴマ黄な粉トースト(セサミン&イソフラボン) レシピ・作り方

美容!ゴマ黄な粉トースト(セサミン&イソフラボン)
なおぽん2003
なおぽん2003
ゴマペースト売ってるけど、
勿体ないので自分で作ります!
さらに、黄な粉(イソフラボン)を混ぜることでもっと美容をお手軽に!
毎日の積み重ねです!

材料(1人分)

  • 食パン 1枚
  • 黄な粉 大1
  • はちみつ 大1
  • 黒ゴマ 小1

作り方

  1. 1 食パンをやきます
  2. 2 ペーストは蜂蜜と混ぜているということで
    まず、蜂蜜を塗ります
  3. 3 次に、黄な粉をふりかけます
  4. 4 最後に、すった黒ゴマをふります
    必ず、すったゴマを使ってください。
    すらないと良い成分が吸収されません。
    (すってすぐにふりかけるやつ100均で売ってます)

    後は食べるだけ

きっかけ

美容のため

おいしくなるコツ

とってもおいしいですよ! お餅を食べている感覚です! 毎日お餅なんて無理ですよね!でもこれじゃ摂取できます 我が家は黄な粉すぐになくなってしまいます!

  • レシピID:1080003640
  • 公開日:2012/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
ゴマ黄な粉トースト
なおぽん2003
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る