大根葉の昆布漬けと鮭の月見粥 レシピ・作り方

大根葉の昆布漬けと鮭の月見粥
  • 約30分
  • 100円以下
mococo05
mococo05
大根の葉っぱの浅漬けと鮭を散らしたおかゆです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根の葉はみじん切りにし、塩一つまみをまぶして10分ほど置く。

    大根の葉の水を絞り、みじん切りにした塩昆布とごま油を混ぜる。
  2. 2 鮭は焼いて火を通し、骨を皮を取ってほぐす。
  3. 3 大根は千切りにして鍋に入れる。

    水を加えて火にかけ、煮立ったら蓋をして弱火にし、大根が柔らかくなるまで7~8分煮る。
  4. 4 ご飯を加えてほぐし、とろみがつくまで煮る。
  5. 5 卵を卵黄と卵白に分け、卵白を2に入れてまぜ、火を止める。
  6. 6 器におかゆを盛りつけ、鮭と大根の葉を散らし、卵黄をトッピングする。

きっかけ

朝ごはんに

  • レシピID:1070056860
  • 公開日:2020/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る