揚げあんぱん♩ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 強力粉 150g
- イースト 小1
- 砂糖 大1
- 卵 15g
- 塩 小1/3
- 水 75g
- バター 15g
- Aこしあん 100g
- Bパン粉 適量
- B溶き卵 1個
作り方
-
1
AとB以外の材料をボールに入れて混ぜる。
-
2
1をボードに出し、捏ね、生地がまとまったら丸めてボールに戻し、40℃の電子レンジで50分一次発酵。
- 3 Aのこしあんを20gずつラップに包む。5つ分用意する。
-
4
2が発酵したら、5等分にして丸め直す。
- 5 4をめん棒で丸く広げて3を包む。
-
6
5を餃子みたいにくるんで、よく生地をつまんで止める。
-
7
6の真ん中を押さえて、ラクビーボールのような形にする。
- 8 7を45℃の電子レンジで20分二次発酵。
-
9
8が発酵したら、Bの溶き卵にくぐらせ、パン粉をつける。
- 10 9を180℃の油でキツネ色になるまであげる。
きっかけ
カレーパンの中身をあんこにしてみようと思って(^-^)
おいしくなるコツ
揚げる時は、菜箸で転がしながら、丁寧に揚げると均等に火が通るよ♩
- レシピID:1070051058
- 公開日:2018/06/22
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません