アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakura7905
栄養たっぷりの高野豆腐を使って、具だくさんの味噌汁を作りました。手軽に旨味アップ!

材料(4人人分)

角切り高野豆腐
20個程度
にんじん
20g
たまねぎ
20g
えのき
10g
ほうれん草
15g
カツオだしパック
1パック
だし昆布
5センチ程
みそ
大さじ2
600cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    できれば昆布、だしパックは2時間ほど水に浸けてだしをとっておく。ぬるめの温度が良い。高野豆腐は湯で戻し、軽くしぼっておく。
  2. 2
    にんじんはいちょう切り、玉ねぎは半分のスライス、えの、ほうれん草はざく切りにしておく。
  3. 3
    鍋で、昆布、だしパックごと水を加熱し、沸騰直前で昆布を取り出す。にんじん・たまねぎ・えのき、途中で高野豆腐も加え、柔らかくなるまで煮る。
  4. 4
    仕上げにほうれん草を加え、みそで味付けをする。

おいしくなるコツ

だしパックはぎりぎりまで入れっぱなしでOK。旨味が良く出ます。ほうれん草は直前に入れることで、色がきれいに仕上がります。

きっかけ

高野豆腐を手軽に食卓に取り入れたくて。

公開日:2016/06/28

関連情報

カテゴリ
高野豆腐その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

sakura7905 レシピをのぞいていただいてありがとうございます!自分の料理記録として、いろいろ残していきたいなと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする