アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でお赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
圧力鍋でお赤飯を炊きました。
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

もち米
2合(300g)
2合
小豆
大さじ2
塩(お好みで)
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆はさっと洗って水を切り、分量の水と圧力鍋にいれ、蓋をして火にかける。

    圧がかかったら弱火にして2分加圧し、火を止めて圧が落ちるまで置く。
  2. 2
    もち米はさっと水でといでざるに上げて置く。
  3. 3
    小豆と煮汁をわけ、煮汁を300ccにする。(足りない場合は水を足す)
  4. 4
    圧力鍋にもち米、煮汁、小豆、塩をいれ、蓋をして火にかける。

    圧がかかったら弱火にして3分加圧し、火を止めて圧が落ちるまでおく。
  5. 5
    塩はいれずにごま塩をかけて調節しても。

おいしくなるコツ

もち米は1合につき、150ccの水で炊くとちょうどいい加減です。

きっかけ

蒸し器がないので圧力鍋で作りました。

公開日:2016/12/03

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 1 件)

2016/12/28 19:10
美味しくいただきました(^^) ご馳走さまです☆
にゃりんabc
美味しくできて良かったです♪レポありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする