さつま芋で簡単☆栗きんとん レシピ・作り方

- 約1時間
- 500円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
さつま芋は2cm長さに切り、水にさらします。
皮を厚めに剥きます。
鍋に、水とさつま芋を入れて、強火で煮ます。 -
2
竹串がす〜っと通ったら、さつま芋がかぶる程度に水分を残して、後は捨てます。
マッシャーで、よく潰します。
もしあるなら、網目の粗いザルでこすと、なお良いです。 -
3
潰したさつま芋を鍋に入れて、●の調味料を入れて火にかけます。
ヘラでかき混ぜながら、煮詰めます。
粘りが出たら、弱火にしてヘラで練ります。
※焦げないように、必ず弱火で。 -
4
☆栗の甘露煮はサッと茹でて、3に加えて混ぜあわせて火を止めます。
冷めたら出来上がりです♪
きっかけ
お正月に、簡単に栗きんとんが作りたかったので。
おいしくなるコツ
さつま芋は、網目の粗いザルでこすと、なお良いです。
- レシピID:1070015168
- 公開日:2013/01/07
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- きんとん(栗きんとん)簡単おせち料理
- 料理名
- 栗きんとん

レポートを送る
22 件
つくったよレポート(22件)
-
wmdajgpt2021/01/01 13:52おせちの一品に作りました♪
美味しかったです! -
nyoroki2020/12/31 19:25おいしかったです!
-
sweet sweet ♡2020/01/24 17:57安納芋で美味しくできました♡レシピありがとうございます。:°ஐ♡*あ
-
みえ仔2020/01/05 23:23おせち料理に入れました。