ホワイトセロリといかゲソで☆エスニック風サラダ レシピ・作り方

ホワイトセロリといかゲソで☆エスニック風サラダ
  • 約10分
  • 300円前後
まめもにお
まめもにお
ザーサイと食べるラー油をかけるだけの、簡単エスニック風サラダです。お好みでナンプラーをおかけ下さい。シャキシャキのホワイトセロリが、美味しいですよ☆

材料(2人分)

  • ホワイトセロリ 1袋
  • いかゲソ 2杯分
  • 桃屋ザーサイ 15g
  • ☆桃屋食べるラー油 大さじ1〜2
  • ☆ナンプラー又は醤油 適量
  • ☆いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 ホワイトセロリは、4cm幅に切る。

    ザーサイは、粗みじん切りにする。

    イカゲソは、さっとボイルして水気を切る。
  2. 2 お皿に、ホワイトセロリ、いかゲソを乗せます。

    食べるラー油をスプーンでかけて、いりゴマを振ります。

    お好みで、ナンプラー又は醤油を、食べる直前にかけて頂きます。
  3. 3 ホワイトセロリとは?
    一般的なセロリと比べると、香りも優しく、繊維が柔らかく、独特なシャキシャキ感があり、とても食べやすいです。 茎が白いので、料理のアクセントにもオススメです。

きっかけ

八百屋で珍しい、ホワイトセロリは手に入ったので。 5袋100円という激安なので、買ってみました。 普通のセロリより、食べ易い味です。

おいしくなるコツ

ホワイトセロリが無い場合は、セロリを斜め千切りにして作って下さいね。 食べるラー油やナンプラーの量は、お好みにより調節して下さい。

  • レシピID:1070012954
  • 公開日:2012/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ
関連キーワード
セロリ エスニック 中華風 いか
料理名
ホワイトセロリとイカゲソのサラダ
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る