らっきょう甘酢漬け レシピ・作り方

らっきょう甘酢漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
mococo05
mococo05
塩もみして漬けるらっきょうの甘酢漬けです。

材料(?人分)

  • 鳥取砂丘らっきょう 500g
  • 塩(らっきょうの2~3%) 小さじ2~3
  • 適量
  • 砂糖(好みで) 大さじ3~5
  • 赤唐辛子(輪切り) 小さじ山盛り1

作り方

  1. 1 らっきょうは水洗いして泥を落とし、50度の湯に10分ほど付けて皮をふやかす。
  2. 2 根と茎を切り落として、薄皮をむく。

    よく水気を拭き取る。
  3. 3 ポリに塩と共に入れ、よく混ぜてなじませ空気を抜いて口をしめ、冷蔵庫で2~3日おく。
  4. 4 瓶にらっきょうをつめ砂糖、唐辛子を入れる。

    酢をひたひたに注いで3よく混ぜ、落としラップをする。

    時々上下を変えたりしながら常温で1週間から食べられる。
  5. 5 常温で1ヶ月は保存可能です。

    長く保存する場合は冷蔵した方がいいかもしれません。

きっかけ

らっきょうを買ったので

おいしくなるコツ

しっかり塩漬けしてから甘酢に漬けます。 漬け汁かららっきょうが出ないように注意して漬けます。 砂糖の量は好みで加減してください。

  • レシピID:1070010530
  • 公開日:2012/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
料理名
らっきょう 甘酢漬け
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • rmyg
    rmyg
    2016/05/20 23:22
    2012年くらいにmococo05さんのレシピで黒糖酢漬けを大量に作り、現在もおいしく食べております。
    以前のレシピが削除されているようなので、今回はこちらに。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る