和風あんかけ豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

和風あんかけ豆腐ハンバーグ
  • 約30分
  • 1,000円前後
ゆたふぁ
ゆたふぁ
ふわふわな豆腐ハンバーグが食べたかったので、お豆腐はお肉と同量にしました。鶏挽肉で作るときは、和風だしを中華だしに変えて中華風にしても美味しいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ◎下準備
    ・木綿豆腐をキッチンペーパーでくるみ重しをして水を抜く。
    ・玉ねぎはみじん切り、にらは4cmほどの長さに切る。
    ・舞茸はいしづきをとり、ほぐしておく。
  2. 2 ☆あんかけ☆
    鍋にもやし、1で切ったニラ、ほぐした舞茸をいれ、弱火にかけ、蒸し煮にする。材料に火が通ったら、いったん火を止める。
  3. 3 ボールに●をすべていれ、よく混ぜる。混ざったら、2にいれ弱火にかけ、とろみがついたら火を止める。
  4. 4 ☆ハンバーグ☆
    ボールに、ひき肉、卵、1の豆腐と玉ねぎ、塩コショウをいれ粘りが出るまでよく捏ねる。
  5. 5 8等分に分け、形を整えフライパンで両面を焼く。
    ハンバーグに菜箸で穴をあけ、透明な肉汁が出てきたらOK。
  6. 6 ハンバーグを皿に盛り、3のあんかけをかけて完成!

きっかけ

豆腐ハンバーグが食べたくなったので

  • レシピID:1070006145
  • 公開日:2011/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐ハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る