アプリで広告非表示を体験しよう

白濁スープが美味しい!自家製のひき肉で作る煮込み。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
自家製の鳥ひき肉で作りました。皮を入れる事によりコクがアップ!白濁スープがおいしい〜!水を多めにしたらスープにもなります。残ったスープで雑炊にしても。写真あり。

材料(4人分)

鳥もも肉
1枚
ネギ(青い部分)
3本
1個
小さじ1/4
醤油
小さじ1
ショウガ
1かけ
片栗粉
大さじ1
パン粉
大さじ4
しめじ
1袋
白菜
4枚
コンソメ
1個
250ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フードスプレッサーに、ショウガを入れ3秒、その後に3cmくらいにカットした鳥もも肉を入れて、肉がひき肉状態になるまでにします。
  2. 2
    ネギ、卵、パン粉、塩、醤油、片栗粉を❶のフードスプレッサーに入れて、写真の様にスプーンですくえる位にします。
  3. 3
    水とコンソメを鍋に入れて沸騰したら、鳥だんごを入れます。
  4. 4
    鳥だんごがふつふつと、煮えてきました。
  5. 5
    白濁スープになってきましたら、アクを取ります。
  6. 6
    最後に白菜としめじを入れて、さらに煮込みます。
  7. 7
    とろっとしてきたら、出来上がり!
  8. 8
    残ったスープで雑炊に。

おいしくなるコツ

皮もいれるとコクが出ます。コンソメ味ですが味が薄いと思う方は、塩、コショウして下さい。

きっかけ

鳥もも肉が余ったため。

公開日:2011/07/05

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
鳥ひき肉の煮込み

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする