アプリで広告非表示を体験しよう

サンマ塩焼き残りdeペペロンチーノ【パスタ100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
愛媛では物流が発達するまでは生サンマは見たことさえなかった代物。安くて旨い庶民の強い味方。
漁獲高が下がり値段が上がる。なんとも悩ましいが、残り物を麺食で。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

サンマ塩焼き(残り物)
約1匹分
スパゲティ
100g~
オリーブオイル
大さじ2~
ニンニク
2片
タカノツメ
1本
アンチョビ
2片
カイワレ大根
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サンマの塩焼きは骨やヒレなどを外しておく。冷えた状態のほうが身離れがいい。
  2. 2
    冷えたフライパンにオリーブオイルを敷き、半割にして芯を取り軽く潰したニンニクとタネを取ったタカノツメを配し、弱火で熱していく。
  3. 3
    ニンニクが柔らくなって香りが立ってきたら、アンチョビを入れて炒める。
  4. 4
    アンチョビが溶けたら、サンマを加えて炒める。ほぐしながら油を纏われる感じで。いい感じになったら、火を止めて、スパゲティの茹で上がりを待つ。
  5. 5
    塩分濃度1%で茹で上げたスパゲティを加えて火を点ける。茹で汁でつなぎながら、ソースを吸わせる。味見をして、麺の硬さと塩味をチェック。
  6. 6
    皿に盛り付ける。セルクルを使ってみた。
  7. 7
    麺の活きが良すぎたのか、セルクル効果がなかった。カイワレ大根をトッピングして完成。

おいしくなるコツ

脂のノリがイマイチなら、食卓に供された段階でオリーブオイルを追加してもいい。 サンマは生でも解凍モノでも塩サンマでもいい。 カイワレ大根は大根おろしでも可。

きっかけ

Hard rock WAKE 恒例のセカンダリーレシピである。 バーベキューの残骸もさらに命を吹き込んだ。

公開日:2022/09/25

関連情報

カテゴリ
焼き魚さんま和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/01 23:59
参考にさせていただきました。美味しく出来ました。
ms56
ご愛顧いただきありがとうございます。 美味しく出来たとのこと、よかったです。 今後も精進します。よろしくお願いいたします。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする