アプリで広告非表示を体験しよう

筍ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
妻の覚書
春の味覚です

材料(2〜3人分)

2合
醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
小さじ1/2
適量
筍(アク抜き済の状態で
100g
油揚げ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこはアク抜きの状態にしておく。(皮をむいて米ぬかとお湯で1時間に煮る)水煮を買って使ってもよい。
    幅は1ミリ程度のくし切りにする。
    油揚げは食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    いつも通り米を研ぎ、炊飯器の2合の水加減に合わせる。
  3. 3
    醤油、みりん、塩を入れ、味むらが出ないようによく混ぜる。
    筍と油揚げを入れ、炊飯を開始する。
  4. 4
    炊きあがったら具材が全体に行き渡るように混ぜて完成。

おいしくなるコツ

甘さと塩加減は、お好みでみりんと塩で調節してください。

きっかけ

たけのこをたくさんいただいたので。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯

このレシピを作ったユーザ

妻の覚書 結婚してからも仕事、仕事!やっとひと段落したら一年がすぎておりました…ちょっと仕事は忘れて料理に凝ってみたいと思います。これは私の覚書♪適当に作って美味しかった分量を忘れないように好き勝手書いた記録です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする