アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単ランチ】すき焼のたれで味付け簡単!鶏そぼろ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocopoteito
たくさん作って冷凍しておけば、忙しい日のランチに大助かり♡
味付けはすき焼のたれと生姜で簡単!
大葉をのせると、見た目も美味しくできます!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏ひき肉
300g
すき焼きのたれ
100ml
生姜(すりおろし)
小さじ1
ごはん
大お茶碗2杯
大葉
4枚
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は千切りにする。
    生姜はすりおろす。(チューブの生姜でもOK!)
  2. 2
    フライパンに油を熱し、鶏ひき肉を炒め、すき焼のたれと生姜を入れて汁気がなくなるまで炒める。
  3. 3
    丼にごはんをもって、②をのせて、大葉をのせれば出来上がり!

おいしくなるコツ

鶏ひき肉を炒める時に、菜箸を4本使って混ぜるとポロポロに出来上がります! 多めに作って冷凍すると、レンジでチンするだけなので、とっても便利です!(冷凍期間2週間程)

きっかけ

忙しい日のランチに、簡単にできました!

公開日:2018/04/17

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉簡単鶏肉料理しそ・大葉
関連キーワード
鶏そぼろ 鶏ひき肉 どんぶり 簡単ランチ

このレシピを作ったユーザ

cocopoteito 二児のママです♡ 育児の合間にパッと作れる簡単メニューや作り置きメニューがメインです! 冷蔵庫に残っている調味料や食材を活用して、調味料も食材も無駄にしないことを心がけています♡ 記念日やお祝いなど、年に数回おもてなし料理作ります♡ パパのお酒にも、ママの白ごはんにも合う1品【夫婦のおつまみ】や、子供が喜ぶメニューや、【離乳食メニュー】をよく作っています(^○^)

つくったよレポート( 1 件)

2018/07/23 10:21
すき焼きのたれが余っていたので試してみました。楽ちんですね。
みえ仔
みえ仔さん♡ ステキなレポートありがとうございます! 余ったすき焼きのたれでできますね♪ 美味しく作ってくださって嬉しいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする