アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!箸休めにも!蓮根の塩梅きんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Loyal38
焼いて和えるだけで、彩りも綺麗な一品が出来ちゃいます(*^^*)

材料(2人分)

レンコンの水煮
1袋
小さじ1/4
★みりん
大さじ1
★昆布醤油
大さじ1
★梅干し
小粒4つ
★大葉
4枚
すりごま
小さじ2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根の水煮は軽く水洗いをし、塩を振り加熱しておく
  2. 2
    ★の昆布醤油とみりんを混ぜ合わせ、電子レンジ500wで30秒程加熱する
  3. 3
    ★の梅干しは叩いておき、大葉は適当な大きさに切る
  4. 4
    材料を全て混ぜ合わせたら完成♪

おいしくなるコツ

昆布醤油とみりんを予め加熱をし、みりんのアルコールを飛ばしておきます!(^O^)!

きっかけ

普通のきんぴらに飽きてしまい、偶然あった梅干しと塩きんぴらを合体させたら絶品になりました!

公開日:2015/05/29

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴら
関連キーワード
小鉢 一品 和えるだけ 簡単
料理名
レンコンの梅きんぴら

このレシピを作ったユーザ

Loyal38 都内在住の会社員です☆ 料理がストレス発散になっているこの頃(#^^#) 美味しいと言ってくれる顔を想像しながら作るのが幸せです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする