アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーに豆腐ピカタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
◆◆3812◆◆
写真移りが悪いですが見た目よりおいしいです。
低カロリーですが結構お腹が膨れます。

材料(2~4人分)

豆腐
1個
★1お好み焼き粉
適量
★1溶き卵
2個
小海老(ちくわ、かまぼこなど)
150g
☆酒
小匙1
☆片栗粉
小匙2
ねぎ
1~2本
生姜
一片
中華スープの素(鶏がらスープの素)
小匙2
お湯
350cc
水溶き片栗粉
適量
塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を1cmほどの厚さに切る
    ★お好み焼き粉★とき卵をつけ多いめの油で焼く
  2. 2
    豆腐を焼いている間に・・・

    小エビに☆酒を振り、☆片栗粉で混ぜ合わせる。
    ねぎ、生姜を切る。
    お湯にスープの素を入れる
  3. 3
    焼いた豆腐を取り出す。
    そのフライパンで
    ねぎ、生姜を炒める。
    中華スープの素をといたお湯を入れる。
  4. 4
    ③が沸騰したら豆腐をいれ塩コショウで味を整える。
    水溶き片栗粉をいれとろみをつける。
  5. 5
    好みでごま油をかけていただく。

おいしくなるコツ

あまりさわりすぎないこと。(豆腐がくずれる) ★☆マークが残ったら適量のみずをいれ、ねぎ、ちくわなど残っているものを加えてお好み焼きにすると無駄がありません(^_-)-☆

きっかけ

夜食にぴったり。ヘルシー、減るし。

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐ピカタの海老あんかけ

このレシピを作ったユーザ

◆◆3812◆◆ 一年に2~3回短期決戦でダイエットしています。ストレスがたまる前にやめちゃいます。 ほったらかし、5分から15分で作る料理を主に投稿します。 『あるものを使って、捨てることなく、つかいきる。』を、モットーに作っています。 簡単、超早、節約、リメイク、レンジ利用、

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする