アプリで広告非表示を体験しよう

シャキシャキ蓮根入りつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tsukuru_taberu
蓮根の代わりにもやしでも!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏ひき肉
250g
長ネギ白い部分(みじん切り)
1/2本分
蓮根orもやし(みじん切り)
50g
片栗粉
小さじ1
小さじ1/4
○醤油
小さじ2/3
○みりん
小さじ2/3
○酒
小さじ2/3
○砂糖
小さじ1/3
米油
適量(テフロンフライパンなら不要)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○の調味料を合わせておく。
  2. 2
    鶏ひき肉から塩までの材料を全てボウルに入れ、粘りが出るまで捏ねる。
  3. 3
    8等分に丸め、軽く潰して楕円に成形する。
  4. 4
    フライパンに油をひき(くっつかないフライパンなら不要)、つくねを焼く。
    ひっくり返したらフタをし中まで火を通す。
  5. 5
    つくねの真ん中を爪楊枝で刺し、透明な汁が出ればOK。
    火を弱め、○の合わせ調味料を入れ煮絡める。

おいしくなるコツ

レンコンやもやしを入れるとシャキシャキ食感が加わって美味しいです(^^)

きっかけ

生活クラブの親鶏ひき肉250g冷凍がずっと使わずに眠っていたので、鶏ひき肉と言えばつくね、と思い作ってみました。

公開日:2022/10/04

関連情報

カテゴリ
つくねごはんのお弁当(子供用)れんこんもやし鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

tsukuru_taberu 産後ダイエットに励む二児の母です。 管理栄養士資格あり。 料理、パン、おやつ、とにかく食べる事作る事が大好きです。 手間なく作れて美味しいレシピ探求中。 写真が雑ですみません。 分量適量で作れる物多めです! #ロカボ#低糖質レシピ

つくったよレポート( 2 件)

2024/01/28 20:25
蓮根の食感が美味しいです!
hikoco
作ってくださりありがとうございます!✨ 蓮根美味しいですよね(^^)
2022/10/14 09:20
蓮根シャキシャキ美味しく出来ました♪
choco4755
レポありがとうございます、作って頂きとても嬉しいです! 食感のアクセントになって美味しいですよね(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする