一歳からの野菜たっぷりハンバーグ! レシピ・作り方

一歳からの野菜たっぷりハンバーグ!
  • 約30分
  • 500円前後
あいみ3510
あいみ3510
大人の料理からの取り分けレシピです。
大人2人分+子供用4つ分ほどできます。余ったら冷凍保存がおすすめ!
ソースは大人と子供で違うものを作っています。

材料(大2+小4人分)

  • 合い挽き肉 450g
  • 1つ
  • 玉ねぎ 1つ
  • チーズ 1掴み
  • 塩胡椒 少々
  • オリーブオイル 少々
  • ☆水 大さじ2
  • ☆子供用のコンソメ 小さじ1杯弱
  • ☆余っている野菜 大さじ2
  • ○ケチャップ 大さじ3
  • ○ウスターソース 大さじ3
  • ○みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにし挽肉、卵と混ぜて、よく捏ねる。
    子供用に3分の1を取り分けておく。
  2. 2 大人用は塩胡椒を入れて2つに形成する。
    子供用はそのままの状態で食べやすい大きさ(今回は4つ)に分けて形成する。
  3. 3 フライパンを温めオリーブオイルをひく。
    形成したタネを全て並べて弱めの中火で6分焼く。
  4. 4 裏返して蓋をし、さらに6分焼く。
    楊枝などを刺して赤い汁が出出なければOKです。
  5. 5 チーズを乗せ、蓋をしてさらに焼く。
    チーズが溶けたら出来上がり。
    お皿に移します。
  6. 6 〈大人用ソース作り〉
    ハンバーグを焼いたフライパンに○の材料を全て入れ一煮立ちさせたら出来上がり。
  7. 7 〈子供用ソース作り〉
    余っている野菜は電子レンジでチンするか、軽く茹でる。
    今回はトマト、ブロッコリー 、ニンジンを使いました。
    フリージングの野菜でもOKです。
  8. 8 茹でた野菜と残りの☆の材料を入れて一煮立ちさせたら出来上がり!
    子供用ハンバーグにかけてどうぞ!

きっかけ

そろそろ大人と同じ料理をあげたいと思い取り分けレシピにチャレンジしてみました!

おいしくなるコツ

チーズは、大人用はとろけるチーズを。 子供用は一歳からのチーズを半分乗せています。 余ったハンバーグは1つずつラップで包み冷凍できます。10日から1週間で食べてください。

  • レシピID:1050017642
  • 公開日:2020/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)その他のハンバーグハンバーグソース
あいみ3510
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る