アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の焼うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uzuratukune3
時々むしょーに食べたくなる焼うどん♪醤油とソース、1:1の味付けが私は好きです( ̄▽ ̄)
みんながつくった数 15

材料(1人分)

うどん
1玉
豚バラ肉
50g
白菜
1/6本
長ネギ
1/4本
もやし
ひとつかみ
ニンジン
1センチ
昆布茶
小さじ1
大さじ1
★醤油
大さじ1
★中濃ソース
大さじ1
塩・粗挽き黒こしょう
各少々
かつお節
5g
サラダ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ肉と白菜は一口大に、ニンジンは細切り、長ネギは斜め切りにしておきます。
  2. 2
    フライパンにサラダ油をひいて熱したら豚バラ肉を入れて炒めます。
  3. 3
    お肉の色が変わったら【1】の野菜類ともやしを加えたら昆布茶をまぶして酒を回し入れ、その上にうどんを乗せてフタをします。
  4. 4
    2分経ったら塩こしょうをして具材をよく混ぜます。
  5. 5
    醤油とソースを加えて馴染ませたら器に盛り、かつお節をかけて完成。

おいしくなるコツ

1)入れる野菜はお好みで! 2)今回は醤油とソースを1:1で調味しましたが、この分量を変えることで、醤油味、ソース味など変化させることができます!お好みでアレンジして下さい。

きっかけ

豚汁を作る時に残った野菜類と、冷凍うどんが残っていたので作ってみました。

公開日:2014/02/03

関連情報

カテゴリ
焼うどん
関連キーワード
焼うどん うどん 醤油 ソース
料理名
焼うどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 13 件)

2021/03/02 11:09
野菜を沢山食べれてボリュームもたっぷりで美味しかったです。 昆布茶の旨味感じました!
ha___na
ha___naさん、いつもつくレポ有難うございます!おっしゃる通り、昆布茶がなかなかいい仕事をしてくれてます(^-^)
2021/02/13 18:14
ランチにつくりました!
なのなのなの
なのなのなのさん、いつもつくレポ有難うございます!ちゃちゃっとランチにはぴったりだと思います(^_-)-☆喜んで頂けて良かったです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする