バジルとトマトのケーキ レシピ・作り方

材料(・∀・人分)
- 【21cmくらいの丸型1個分】
- 薄力粉 150g
- カットトマト缶 200g
- 卵白 3個
- 卵黄 3個
- 砂糖 100g
- オリーブオイル 50cc
- ドライバジル 小さじ1/2
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
・型にクッキングシートを敷いておく
・薄力粉は2~3回振るっておく -
2
卵白を高速のハンドミキサーで5分くらい泡立ててから、砂糖の半量(50g)を少しずつ加え、しっかりと角が立つくらいのメレンゲを作る
-
3
別のボールに卵黄と残りの砂糖(50g)を加える
-
4
白っぽくもったりとするまで
泡立てる
(メレンゲが付いたままのハンドミキサーでもやっても可) -
5
オリーブオイルを少しずつ加えながらしっかりと混ぜる
-
6
カットトマト・ドライバジル・ブラックペッパーを加える
-
7
【6】をよく混ぜ合わせる
-
8
薄力粉を振るい入れる
-
9
粉っぽさがなくなるまで
手早く混ぜる -
10
【2】で作っておいたメレンゲの
1/3くらいを加えしっかりと混ぜ合わせる -
11
残りのメレンゲも加え、なるべく泡が潰れないよう、底から救い上げるようにしながら手早く混ぜ合わせる
-
12
しっかりと混ざったところで型に流し込み、余分な泡を抜くため底から軽く2~3回叩く
-
13
160℃のスチームオーブンで45分焼く(予熱なし)
※お手持ちのオーブンに「スポンジケーキ」の設定があればそれに合わせて下さい -
14
焼きっぱなしでもOKですが
粗熱が取れてからすぐにラップに包み逆さにして一晩くらい置いておくとシットリします -
15
完成~(*^∀^*)
-
16
お好きな大きさに切って召し上がれ♪
きっかけ
野菜入りのスイーツが作ってみたかったのでやってみました
おいしくなるコツ
スチーム機能が無い場合は、小さい耐熱容器にお湯を入れたものを ケーキ型と一緒に天板にのせてあげるとスチームと同じような役割をしてくれますd(≧▽≦) オーブンが小型の場合は温度を10℃くらいあげた方が良いようです♪
- レシピID:1050000677
- 公開日:2011/01/12
関連情報
- カテゴリ
- その他のケーキ
- 料理名
- ケーキ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
sweet child2019/01/27 10:49粉チーズも入れました♪同僚さんへのプレゼントにします(^-^)